2011.2.26 正午0時のらーめん・山岡家(前橋)
今日はお仕事‥ 少し帰りが遅くなってしまう~
久々の正午0時の山岡家・・

醤油ネギらーめん ¥690

白髪ネギのにがみと胡麻油だれの風味がなんともよいです‥
やっぱ、山岡家といえば 僕はこれ(ネギら)かな?

やや太麺? かどのとれた丸みのあるストレート麺‥
重量感のある麺の食感! これがまた良い‥

しんなりした白髪ネギのトッピングは最高ですな~

豚骨っぽさのある醤油スープは、お口の中に濃厚さが
いつまでも後をひきます
いつまでも後をひきます

チャーシューを噛んだ瞬間、肉から染み出た汁のうまい
こと! スープと融合?イケてます‥
こと! スープと融合?イケてます‥
「ごちっII」

スープも ちゃんと全部残さず頂きました
って‥
あぁ、寝る前にやってしもうた・・
メタボがヤバいやないか~い!
店舗情報はこちら
↓
2011.3.6 午後10時のらーめん・久楽(高崎)
お仕事帰りの夕飯に、以前立ち寄った久楽でらーめん~
ここのらーめんって、北海道らーめん⁇
奥原流「久楽」‥
何でも沖縄県出身の奥原宗次氏が生み出した“宝の味”らしい⁇
う~ん、よく分からんが‥ 上手い!

お店メニュー

白味噌味付玉子らーめん(ねぎトッピング/¥100) ¥980

いただきま~す!

ややとろみのある濃厚な豚骨メインの白味噌スープ?
うまし~
うまし~

黄色の縮れ麺‥ ちょっと想像した味とは違いました

味付玉子が深い旨味を‥

ごちっ!

店舗情報はこちら
↓
2011.3.15 PM10:30のらーめん・景勝軒(前橋)
お仕事帰りの夕飯に いつも立ち寄る景勝軒でらーめん~
ふじ麺 ¥700

噛み応えのある太麺が魅力‼ 癖になる ちょっと甘めな
濃厚こってりスープ‥
濃厚こってりスープ‥

チャーシューがドーンと2枚‥
意外と柔らかくうまし~
意外と柔らかくうまし~

テンコ盛りの野菜タワーとニンニク‥
2011.3.22 午後9時半のらーめん・昭之助(前橋)
お仕事帰りの夕飯に 昭之助でらーめん~
クーポン券使用で確か¥350くらいだったような⁇
この日に限って情報誌MJ(クーポン券)が手もとにない・・
まっ、いっかと立ち寄る~
丸鶏白湯醤油麺 ¥650 + 昭之助SET ¥300
丸鶏白湯醤油麺 + 昭之助セット(半チャーハン・餃子)

丸鶏白湯醤油麺 博多らーめん?

具は、つみれ団子、きぐらげ、紅生姜、海苔など‥
なかなかな味です~
なかなかな味です~

麺は細めのストレート、博多麺ですな⁉

味玉と梅干が入ってる‥

東北地方太平洋沖地震の影響、 節電で外の照明はご覧
の通りでした‥
の通りでした‥
