19.9
.
2012.6.24 かんなの湯
午前中、町主催の検診?を無事に終える
で…
午後、先日行った日帰り温泉「かんなの湯」へ
妻を誘って行ってみることに^^…
夕方、出発…
家から40~50分くらいかかったかな?
到着時、辺りはもう薄暗くなってた…

、


入館…
日曜日ともあって、凄い混みよう…


受付を済ませる
まず向かった先は、リザクゼーション受付カンター
そそ、岩盤浴^^の申し込みを…
申し込んで待つこと15分、岩盤浴室へ^^(ハヤ)
*☟写真はHPからお借りしました


いや~、もっと待つものかと…
順次受け付けているせいか順番が早くまわってくる^^
じゃかん、予定外のあせり^^;
急いで岩盤浴着に着替え、浴室入り口前に並ぶ…

慌ただしく岩盤浴を済ませる(笑)WW
岩盤浴を済ませ、無料の館内着を受け取り^^着替える

つぎ、食事を摂ることに‥
実は、食事摂ってから岩盤浴に^^のつもりでしたが…
順序が逆に(笑)…
向かった先は、館内のレストラン施設
レストラン神蔵…
ここの施設、大広間でも食事がとれるのですが
こちらの方が^^落ち着いた雰囲気…
さて、お夕飯を^^
ゆっくと食事タイムを楽しむことに…


適当に注文をする(@^^)/~~~…
まず、シーザーサラダが到着~ ¥680

ここで作っている野菜らしい
うまい!

おれ、上州みそカツ定食 ¥740
妻、上州麦豚のロースかつセット ¥880
を、注文…

上州みそカツ定食、カツが2枚というのが嬉しい…
お肉も美味しいぞ(笑)!

つくね串焼きも美味しかった^^ ¥280

ごちそうさま^^~
Gはまんぷくでござる!

ゆっくり食事した後、妻はお風呂へ
おれは、読書コーナーへ!?
もう一休みしてから、お風呂だよん^^Www
腹がキツくて動けんのよ(--〆)…

むふっWw 漫画読むのも読書だよね(笑)…

20分位経ったところで浴場へ向かう^^

さて、お風呂タイム~~~

湯タオルも湯上がりタオルも、すべて無料貸出なんです^^
至れり尽くせりだ~

しばし入湯タイムを堪能…
お風呂の種類がたくさんだ^^
天然温泉にゆったりとつかる…
極楽!! 極楽!!

さて、湯あがり…
あぁ、いい湯でした^^~~♪

湯上がりは、やっぱコレでしょ!?
前回につづく フルーツ(笑)!!
脱衣所の自販機でゲットしたぞ^^~

いっただきま~~す^^
ゴクリッ!!
うまっWww(*^_^*)v!

う~~風呂にも入ったし^^暇じゃ
再度、読書タイム…


じゃっかん、眠いぞ…
妻なにしてる??
ちょっと、寝て待つことに‥

閉店時間が近いってのに…

閉館15分前、妻現る…
「あぁ、いい湯だこと」だとさ( 一一)

もうすぐ閉館時間というところで
ここ「かんなの湯」を後にしました^^
いや~、至れり尽くせりの温泉施設…
しかと堪能致しました^^…
次は、いつくるかな?