12113
 
       
  2012.10 健康温泉館穂高ヘルスハウス 
 

この日、沓掛温泉経由で松本市へ

松本まで来たらと、穂高温泉郷行きたいね^^

ということで

八面大王足湯と健康温泉館穂高ヘルスハウスへ向かう

 
健康温泉館穂高ヘルスハウスに到着したのが

PM8:00ちょい過ぎ‥

えっ、暖簾が(;゚Д゚)!~~かかってない!!

ここまで来て、うそだろ(汗)??

ここって、営業PM9;00まで
受付8:00迄)なんだとか?

イメージ 1


横の入り口から館主になんとか交渉をwwWWW…

入れることに^^交渉してみるもんだwwWWW
 
但し8:40頃までには入湯を済ませて欲しいとのことでした‥

う~ん、なんとも強気! 

てか、普通料金負けてくれてもいいんじゃないの?

やる気ないんだね?
 
ホントに身体を洗って終わりって感じでした(--〆)…

ちとキッツ!!
 
でも、入れてよかった


写真の通り、早くも暖簾は玄関内側にしまわれていた‥
 
イメージ 5


暖簾をくぐる( ̄▽ ̄)b
 
イメージ 2

 
さてと、ササッと入ってササッ出るよん

イメージ 6


簡単に身体を洗って湯につかる…
 
イメージ 7
 
 
いや~30分ぐらいは入っていられたかな?

PM8:45にはもう掃除の準備してたので早めに出る‥

ちと、キツかった^^;



八面大王足湯は、穂高温泉郷のシンボル…

スポットライトがあたりイイ感じ^^
 
温泉に入った後、物足りなさからしばらくの間 足湯につかる^^;
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
イメージ 8
 

イメージ 9
 

 館内の自販機で買ったアイス、足湯につかりながら食べましたとさ^^!
 
 イメージ 12
 


おしまい!