2012.12 浜松城



デニーズでのランチ後、R152で浜松市街へ向かう^^ 

PM3:50
浜松城到着!

ここ、一度訪ねてみたかったところなんです…

徳川家康と武田信玄が
相塗れた三方ケ原の戦いの舞台

家康がここを居城にしたのは2945歳

駿府経営の拠点の地

ということで、到着した頃には早くも空が薄暗くなりかけていた…

日が暮れる前に写真におさめなくっちゃ~~

目指すは天守閣!!

駐車場に車を停め、ダッシュΣ(ノ≧ڡ≦)



イメージ 33  イメージ 9

イメージ 8  イメージ 1


イメージ 34


イメージ 10

イメージ 15  イメージ 16
 

公園を抜けやっとたどり着来ました…

これが浜松城っす☟!


イメージ 17

イメージ 18


内が資料館になっている模様

入場料¥150を支払い中へ( ̄▽ ̄)安いね…

家康と城下町浜松にまつわる歴史的資料や

武具など展示されてました


イメージ 28イメージ 25


各階の
構成ベース

1階 > 家康の生い立ちに関する資料

2階 > 浜松城と城下町浜松の歴史に関する資料

3階 > 展望台


イメージ 3

イメージ 14

イメージ 6  イメージ 4

イメージ 11  イメージ 7


家康が19歳のときに着用したといわれる金陀美具足や関ヶ原の合戦から

徳川家に代々伝えられた歯朶具足などが展示されてる


イメージ 13

イメージ 12

イメージ 32

イメージ 20  イメージ 2

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23


地下には、籠城の際貴重な水を確保するための井戸が…

イメージ 5  イメージ 19




イメージ 24

イメージ 26

イメージ 27


城内を見学した後は公園内の日本庭園を散策しながら

駐車場へ戻る…

イメージ 30

イメージ 31  イメージ 29


すっかり暗くなってしまった( ̄▽ ̄)…

この後、どうする?