3113
軽井沢から上田市方面に向かい別所温泉を目指す
別所温泉を訪れるのも久々だなぁ( ̄▽ ̄)V

古い歴史をもつ別所温泉 …
信州の中でも最古の源泉といわれてる…
とにかく古くからの温泉地、歴史ある街路の至る所に
国宝や重要文化財が数多く点在しているwwWWW
信州の鎌倉とも言われている(らしい)…
また、古くからの情緒ある外湯(共同浴場)がいくつかある( ̄▽ ̄)v
温泉街を少し散策してみるよん d(⌒ー⌒) wwWW
情緒ある別所駅
なんとも雰囲気のあるレトロな駅舎である(o^∇^o)ノ…
鉄道マニアの方々にも愛されているうようですね^^
温泉街を散策( ̄○ ̄)/クルマデザットネェ~~
昼間なら神社仏閣巡りでもしたいところwwWw
この風情ある情景がたまらん~

昔ながらの温泉街、町のあちこち(3ヶ所)に源泉かけ流しの
古くからの外湯がある( ̄▽ ̄)wwWW
どこも、料金¥150で楽しめるんです^^リョウシンテキダヨネ!
真田幸村隠しの湯
石湯
慈覚大師ゆかりの湯
大師湯
木曽義仲ゆかり葵の湯~北条氏ゆかりの湯
大 湯
外湯巡りがしたいところだが、外寒いし風邪ひいちゃうよな A(^-^;)
なので、今日はパスします.(/_・、)…
駅のそばの日帰り入浴施設「あいそめの湯」にてwwWW…
湯っくりと休憩兼ねた温泉を楽しみたいと思います^^…
あいそめの湯
あいそめの湯、もともとは社会福祉センターを移転開業させた
浴場施設なんだとか?
結構大きな施設なので驚きw(( ̄0 ̄))wワオッ!!
ご立派ヾ(@^▽^@)ノ ッスネ!!
ちょっくら^^ここでゆったりと温泉を楽しんで行きますねwwWW

玄関のデカ暖簾をくぐる(o・д・)ノwwWWW
券売機で券を購入(¥500)wwWWW

玄関を抜け、受付を済ませ中へ(^∇^)v

暖簾をくぐり、さあ温泉だ( ̄○ ̄)/

源泉名 別所温泉財産区4号源泉
源泉の温度 50.9℃
温泉の成分 単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)
いや~温まりやす!!
肌がなめらかになることから「美人の湯」
とも呼ばれている(らしい)
極楽!! 極楽!!
湯からあがる…
お肌すべっすべだぁぁぁ(ノ∇≦*)キャハッwwWWW
お肌美人( ̄▽ ̄)…
で、湯から出たあとの楽しみwwWWWW…
アイス(>▽<)b OK!!

いっただきま~す(๑≧౪≦)
うまっ!!
休憩室でアイスを食べながら
妻が湯から出てくるのを待つのであった!
おせい(-ω-ゞぞwwW
やっと、現る^^待つこと20分…
顔が真っ赤だ^^赤鬼か(๑≧౪≦)???wwwWWWWW
妻よ、今晩(このあと)の予定どするん??
ミーティング勃発(≧ω≦)b OKwwWWW!!
ここまで来てるんだから家に帰るの もったいなくない??
だとさ(*T▽T*)wwW
別所を更に進み松本方面に行くことに(= ̄▽ ̄=)アニャwwwWW…
明日の予定^^ 松本城とその周辺の温泉散策 < テーマ確定…
美ケ原温泉♨ or 浅間温泉♨ > どちらかに行く予定っす
☝時間次第だけれども できれば両温泉に行きたい^^
いずれにせよ車中泊する事が決定(p*>ω<q)ダァァァwwwWWW
ミーティングも無事終了^^あぁ、はら減ったwwW…
夕飯どっかに食べ行こっ^^ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
どこへって?
う~ん、決まってるじゃん^^ガの文字で始まるところ(๑≧౪≦)…
あいそめの湯をあとにする~~-~)ノ~~ ジャネ
2012.12 長野ドライブ 別所温泉
軽井沢から上田市方面に向かい別所温泉を目指す
別所温泉を訪れるのも久々だなぁ( ̄▽ ̄)V

古い歴史をもつ別所温泉 …
源泉の記録で確認すると平安時代825年から(とのこと)
実際に温泉が湧出しているのはそれ以前から?
とにかく古くからの温泉地、歴史ある街路の至る所に
国宝や重要文化財が数多く点在しているwwWWW
信州の鎌倉とも言われている(らしい)…
また、古くからの情緒ある外湯(共同浴場)がいくつかある( ̄▽ ̄)v
温泉街を少し散策してみるよん d(⌒ー⌒) wwWW
情緒ある別所駅
なんとも雰囲気のあるレトロな駅舎である(o^∇^o)ノ…
鉄道マニアの方々にも愛されているうようですね^^




温泉街を散策( ̄○ ̄)/クルマデザットネェ~~
昼間なら神社仏閣巡りでもしたいところwwWw
この風情ある情景がたまらん~

昔ながらの温泉街、町のあちこち(3ヶ所)に源泉かけ流しの
古くからの外湯がある( ̄▽ ̄)wwWW
どこも、料金¥150で楽しめるんです^^リョウシンテキダヨネ!
真田幸村隠しの湯
石湯


慈覚大師ゆかりの湯
大師湯

木曽義仲ゆかり葵の湯~北条氏ゆかりの湯
大 湯



外湯巡りがしたいところだが、外寒いし風邪ひいちゃうよな A(^-^;)
なので、今日はパスします.(/_・、)…
駅のそばの日帰り入浴施設「あいそめの湯」にてwwWW…
湯っくりと休憩兼ねた温泉を楽しみたいと思います^^…
あいそめの湯
あいそめの湯、もともとは社会福祉センターを移転開業させた
浴場施設なんだとか?
結構大きな施設なので驚きw(( ̄0 ̄))wワオッ!!
ご立派ヾ(@^▽^@)ノ ッスネ!!
ちょっくら^^ここでゆったりと温泉を楽しんで行きますねwwWW

玄関のデカ暖簾をくぐる(o・д・)ノwwWWW

券売機で券を購入(¥500)wwWWW




暖簾をくぐり、さあ温泉だ( ̄○ ̄)/


源泉名 別所温泉財産区4号源泉
源泉の温度 50.9℃
温泉の成分 単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)
いや~温まりやす!!
肌がなめらかになることから「美人の湯」
とも呼ばれている(らしい)

極楽!! 極楽!!
湯からあがる…
お肌すべっすべだぁぁぁ(ノ∇≦*)キャハッwwWWW
お肌美人( ̄▽ ̄)…
で、湯から出たあとの楽しみwwWWWW…
アイス(>▽<)b OK!!

いっただきま~す(๑≧౪≦)
うまっ!!

休憩室でアイスを食べながら
妻が湯から出てくるのを待つのであった!
おせい(-ω-ゞぞwwW
やっと、現る^^待つこと20分…
顔が真っ赤だ^^赤鬼か(๑≧౪≦)???wwwWWWWW
妻よ、今晩(このあと)の予定どするん??
ミーティング勃発(≧ω≦)b OKwwWWW!!
ここまで来てるんだから家に帰るの もったいなくない??
だとさ(*T▽T*)wwW
別所を更に進み松本方面に行くことに(= ̄▽ ̄=)アニャwwwWW…
明日の予定^^ 松本城とその周辺の温泉散策 < テーマ確定…
美ケ原温泉♨ or 浅間温泉♨ > どちらかに行く予定っす
☝時間次第だけれども できれば両温泉に行きたい^^
いずれにせよ車中泊する事が決定(p*>ω<q)ダァァァwwwWWW
ミーティングも無事終了^^あぁ、はら減ったwwW…
夕飯どっかに食べ行こっ^^ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
どこへって?
う~ん、決まってるじゃん^^ガの文字で始まるところ(๑≧౪≦)…
あいそめの湯をあとにする~~-~)ノ~~ ジャネ