http://park.geocities.jp/rutouch/souko10/newYouTubePlayer.swf?txt=1$$$l55m-1TkPk8

像の鼻パークを抜け「くじらのせなか」に到着!

設計が、かなりユニークな桟橋なのです‥
う~ん、くじらのせなかとは良くつけたものだ^^!
http://www.osanbashi.com/outline/designer.html


ここは、妻が来たいと言ってた処‥
妻、ハイテンションに(笑)!
ブライダル用のポスター撮影?
ここは、景色の素敵なお洒落スポット^^‥
ブライダル衣装も絵になりますね!

しばし、潮風を感じながら風景を楽しむ^^‥
MMのビル群、ベイブリッジ、海の景色‥

さてさて、山下公園へ…
何年振りだろ?? 久々に来る山下公園です^^
あっ、おれは仕事中さぼって何回か(汗)‥

お洒落なローソン‥ さすが濱のコンビニですね(笑)!

心地よい潮風を受けながらお散歩を‥
海に面した公園ならわですね^^
氷川丸のまん前のベンチに座って休憩です(笑)!
紅い靴の少女像の処へ行ってみた^^
数十年ぶりに御対面の妻‥
頭をなぜながら、「十何年振り、歳とらないわねぇ~」
と‥
これ像です、あたりまえですから( 一一)!!

噴水の花壇、ちょうど花植え作業中でした…
こうやって綺麗な公園になるんですね^^

さすが、濱‥ こんな光景、地元じゃみられんな(笑)‥
何かのポスター撮りですかね??

エロポ~ズがたまらん
‥
中華街(ランチ)編に続きます‥
おしまい!
2013.5 Yokohama…
ポンパレチケットで横浜一泊ドライブを楽しんで来ました^^!
朝方降っていた雨も あがり ラッキー(^O^)/
今回の横浜散策の順路ですが、以下の通りです
赤レンガ倉庫 >大桟橋(くじらのせなか) >山下公園 >中華街
いや~、見たいところがまだまだ(笑)‥
横浜街の散策、スタートは馬車道市営地下駐車場から…
何処に車を駐車するか迷ったのですが
24時間上限1,300円とあったのでここに!
(ネットで検索・笑)

さて、横浜の街をお散歩しますかね(笑)^^!
おっと、角を曲がるといきなり
ランドマークタワーが(♡ハイテンション♬)…
なんて、驚いてしまうところがお上りさんだってぇーの!
と、妻のツブやきが^^;
みなとみらい周辺から散策しますね^^‥
この景色、夜景が楽しみ!!

ワールドポータス前を過ぎ、目指すは赤レンガ倉庫‥
とりあえずは、赤レンガ倉庫が今回のお目当て(笑)!

時間が早すぎた‥ お店、まだオープン前^^;~
明日から、イベントが始るらしい
テントやら足場が設営され、ステージらしきものが‥
GREENROOM FESTIVAL’13と、いうイベントだって
たくさんの作業者さんが大忙し状態(笑)!

朝方降っていた雨も あがり ラッキー(^O^)/
今回の横浜散策の順路ですが、以下の通りです
赤レンガ倉庫 >大桟橋(くじらのせなか) >山下公園 >中華街
いや~、見たいところがまだまだ(笑)‥

横浜街の散策、スタートは馬車道市営地下駐車場から…
何処に車を駐車するか迷ったのですが
24時間上限1,300円とあったのでここに!
(ネットで検索・笑)

さて、横浜の街をお散歩しますかね(笑)^^!
おっと、角を曲がるといきなり
ランドマークタワーが(♡ハイテンション♬)…
なんて、驚いてしまうところがお上りさんだってぇーの!
と、妻のツブやきが^^;

みなとみらい周辺から散策しますね^^‥
この景色、夜景が楽しみ!!

ワールドポータス前を過ぎ、目指すは赤レンガ倉庫‥
とりあえずは、赤レンガ倉庫が今回のお目当て(笑)!



時間が早すぎた‥ お店、まだオープン前^^;~



明日から、イベントが始るらしい
テントやら足場が設営され、ステージらしきものが‥
GREENROOM FESTIVAL’13と、いうイベントだって
たくさんの作業者さんが大忙し状態(笑)!


赤レンガ倉庫は、また明日ゆっくりと散策ってことで‥
大桟橋埠頭(くじらのせなか)へと向かう^^!
緑青色ドームがシンボルの横浜税関が見えて来た‥
左側に小さく神奈川県庁本庁舎も見える‥
大桟橋埠頭(くじらのせなか)へと向かう^^!
緑青色ドームがシンボルの横浜税関が見えて来た‥
左側に小さく神奈川県庁本庁舎も見える‥



像の鼻パークを抜け「くじらのせなか」に到着!


設計が、かなりユニークな桟橋なのです‥
う~ん、くじらのせなかとは良くつけたものだ^^!
http://www.osanbashi.com/outline/designer.html
大さん橋国際客船ターミナルの建設にあたっては、その建築デザインを国際デザインコンペ
(国際建築設計競技)により選定しました。世界41カ国、660作品の応募があり、国内で行われ
た国際コンペとしては過去最大のものとなりました。最優秀作品には、イギリス在住の建築家
アレハンドロ・ザエラ・ポロとファッシド・ムサヴィ両氏の作品が選ばれました。(HPより)
(国際建築設計競技)により選定しました。世界41カ国、660作品の応募があり、国内で行われ
た国際コンペとしては過去最大のものとなりました。最優秀作品には、イギリス在住の建築家
アレハンドロ・ザエラ・ポロとファッシド・ムサヴィ両氏の作品が選ばれました。(HPより)


ここは、妻が来たいと言ってた処‥
妻、ハイテンションに(笑)!

ここは、景色の素敵なお洒落スポット^^‥
ブライダル衣装も絵になりますね!

しばし、潮風を感じながら風景を楽しむ^^‥
MMのビル群、ベイブリッジ、海の景色‥



さてさて、山下公園へ…
何年振りだろ?? 久々に来る山下公園です^^
あっ、おれは仕事中さぼって何回か(汗)‥


お洒落なローソン‥ さすが濱のコンビニですね(笑)!



心地よい潮風を受けながらお散歩を‥
海に面した公園ならわですね^^
氷川丸のまん前のベンチに座って休憩です(笑)!


紅い靴の少女像の処へ行ってみた^^
数十年ぶりに御対面の妻‥
頭をなぜながら、「十何年振り、歳とらないわねぇ~」
と‥
これ像です、あたりまえですから( 一一)!!


噴水の花壇、ちょうど花植え作業中でした…
こうやって綺麗な公園になるんですね^^


さすが、濱‥ こんな光景、地元じゃみられんな(笑)‥
何かのポスター撮りですかね??


エロポ~ズがたまらん

中華街(ランチ)編に続きます‥
おしまい!