http://park.geocities.jp/rutouch/souko10/newYouTubePlayer.swf?txt=1$$$XwXxhEnz1j0$$pBjLjhyzAjc$$jspNJTqdrtw$$sw7C1pbMPGU$pL-3ZoEWqA







2013.5 Yokohama(赤レンガ倉庫・夜景) 
 


ポンパレで格安ホテルチケットをGET!!

横浜を楽しんで来ました^^!



2日目の横浜散策、赤レンガ倉庫&夜景編です(笑)‥
 

http://www.yokohama-akarenga.jp/
イメージ 1



カップヌードルミュージアムから、赤レンガ倉庫へと徒歩で移動

円形の歩道橋、
サークルウォークをテクテクと渡り進む‥

イメージ 8

イメージ 2

イメージ 42


サークルウォークの下を走るあかいくつ号の情景をみていると

どことなくディズニーシ―でみた高架鉄道の風景とかぶってしまう

そんな気がしてならない^^‥

古き良き時代のアメリカが妙に連想させられる

 
その風景というのがこれなのですが☟!


過去ディズニーシ―の記事(よければ見て下さいね^^)☟
http://blogs.yahoo.co.jp/e1821djq/13539725.html

イメージ 39

イメージ 40イメージ 41


そんな事を考えていたら‥

なんだか、横浜の街全体がテーマパークの様に思えてきた(笑)!

軽やかな足取りで、いざ
赤レンガ倉庫へと向かう(笑)!



歩く先に、赤レンガ倉庫が見えて来ました^^!

イメージ 12

イメージ 23


やっと、赤レンガ倉庫に到着^^!!

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37


赤レンガ倉庫前に停まっていた人力タクシー!?

ベロタクシーと、いうらしい^^!

赤レンガ倉庫から中華街まで走行した場合、大人600/一人

2人で乗ると¥1200だそうな^^

イメージ 32


イベント準備の為、海へと続く公園(赤レンガパーク)へは

行く事が出来ませんでした^^!

イメージ 14


所々にイベント協賛スポンサーのブースが立ち並ぶ‥

各ブース、準備におわれてました^^

その中、VWビートルの姿が…

モデルチェンジ後の
ビートル、よくみるとカッケーですね!

イメージ 13



さて、赤レンガ倉庫2号館に入館で~す!

イメージ 3


お洒落なお店の写真を何枚か撮ったのですが‥

入り口のドアに撮影NGマーク(☝今気が付きました^^;)が~

アップは×ですね^^;

さしつかえなさそうなヤツだけをアップします^^
(これもヤバいか?)

イメージ 6

イメージ 7


赤レンガ倉庫オリジナルクッキーを一つ買いました^^!

イメージ 4

イメージ 5


これ、行列が凄くて買うの諦めました‥

イメージ 38


館内のショップをみて周るのも結構疲れますね^^;、

外へ出て、ベンチに腰掛け しばし休憩‥

日の沈みかける情景を眺めて楽しむ^^!

イメージ 19

イメージ 17

イメージ 15

イメージ 18

イメージ 16

イメージ 20


さて、一号館に行ってみますね^^

イメージ 33


1Fに、展示資料室がありました‥

イメージ 11

イメージ 9

イメージ 10


1号館から外に出ると、辺りはすっかり暗くなってました‥

倉庫の壁面がライトアップされ凄く幻想的^^

大きなお月さまが、かおを見せてました(笑)‥

イメージ 28

イメージ 30

イメージ 29

イメージ 22


再び2号館、
妻は買い物へ^^ おれは2Fの外ベランダに‥

ベンチに座り、夜の心地よい潮風を受けながら夜景観賞を^^wW

しばし、一人でぼぉ~~と夜景を眺めながら楽しむ(笑)!

イメージ 24

イメージ 31



ホントは、大桟橋へ行き夜景を楽しむ予定だったのですが‥

ここ、ベランダからの夜景風景で充分^^

 凄く感動する夜景ですよ^^!

大桟橋へは行くのを辞めです(実はもう歩きたくな~い^^;)

こんな夜景を見ているといいカメラが欲しくなりますね(笑)

スマホで写した写真なので鮮明さに欠けてしまいますが

雰囲気だけでもお届け出来たらとアップ^^;

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27


赤レンガ倉庫を後にし横浜ワールドポーターズ方面へと

戻ります‥

イメージ 21


ワールドポーターズの歩道でマックの看板に遭遇^^

そういえば、夕飯まだでした(笑)!

イメージ 34


マックにする?? する(笑)!!


イメージ 43


ワールドポーターズ館内のマックにて、夕飯を食らう事に‥

軽くお腹を満たすにはちょうどいかな(笑)?

バーガーを頬張りながら休憩タイム^^‥

イメージ 44

イメージ 45

イメージ 46



さてさて、そろそろ横浜ともお別れしなくては^^‥

車に戻り、
ベイブリッチを渡るコースでナビをセット(笑)!

新山下ICから首都高湾岸線に乗り帰りま~す^^!


大黒埠頭PAにてWCタイム‥

これから、家まで約2時間かけての ドライブで~す^^

安全運転出発の準備OKです^^!!

イメージ 47