2014.5.2~ 谷地温泉
みちのく遠征、東北ドライブでの温泉巡り~
谷地温泉

宿泊した十和田湖のホテルを出発し
奥入瀬渓流経由で、12:40 谷地温泉に到着!
開湯400余年の歴史を持つ一軒宿‥
周辺のロケーションも最高ですw


八甲田山の南東側、山深くに位置する谷地温泉は
日本三大秘湯のひとつだそうです!
風情のある館内へさっそく‥

日帰り入浴500円

受付を済ませ奥へと進むww スリッパに履きかえる‥


館内廊下を抜け浴室入口へ



別棟?戸を開け奥へ‥



手前が男湯、奥に女湯があるww

のれんをくぐる‥

一人の方が入浴中、2~3分で入れ違い‥
貸切状態にww

では、八甲田山の名湯、日本三大秘湯へww


おお、パンフ通りの渋い出で立ち(あたりまえ

ヒバでできた古い浴槽だぁ~
いや~、この雰囲気たまらんね!
あ!浴室は撮影禁止の為、ここまでとなります

写真(↓)はHPからの借り物
古い時代にタイムスリップしたかのような錯覚を
覚える硫黄臭漂う浴室は最高でしたww
浴槽は、上の湯と下の湯の二つ
下の湯は、浴槽の底から時折 気泡がプクプクと湧き立つ
足元湧出の源泉100%の湯ww
透明感のある素晴らしい湯ですww

秘湯でのんびりゆったりのリラックスタイム♪~
お肌つるつる感がとても良い湯でした

お次、酸ケ湯温泉ですww