2014.4~6 四万温泉
河原湯温泉の溜まりネタアップついでに四万温泉

未アップネタをアップしちゃお


そそ、四万温泉は群馬3大名泉の一つ

まずは、4月7日ww
ちょっと前のお話で済みません!
草津、四万温泉に向かう国道沿いにある桜の木…
毎年綺麗な花を楽しませてくれますww
って、事で3カ月前のお話っす



この日、四万温泉グランドホテルへ一泊ドライブ…
共同浴場御夢想の湯に立ち寄りましたw
今頃、深々しい緑色なんだろな(笑)w

四万温泉の一番奥・日向見地区にある共同湯です
堂々たる風貌の湯屋ですww

時間限定(AM9:00~PM3:00)で
お客様に無料開放しているんですよ、ありがたや


いちお、お気持ち寸志 ¥100をチャリ~ン


玄関奥が脱衣場になっていて、湯船は階段下にあります


では、階段を降り 湯




湯船は贅沢にも黒御影石をくり抜いたものww
う~ん、3人入れば定員オーバー

ちょっと狭いのが玉にキズ(笑)!

四万温泉発祥伝説を伝える湯

もちろん源泉かけ流しww


泉質は、カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
泉温56℃、あっちいす

低張性アルカリ性温泉なので肌に優しく美肌の湯です!
草津の仕上げ湯とも言われてますよ


群馬3大名湯の一つ四万温泉は、「世のちり洗う四万温泉」と
上毛かるたにも歌われています

お次、6.27訪問ww この日は、共同湯河原の湯…
四万温泉へ来る路線バスの終点近く
萩橋(はぎばし)のたもとにある共同湯ですww
四万川と新湯川の合流地点にあり
その名のとおり目の前に河原があります
万座温泉へ向かう前に立寄りましたw



階段で下に降り、湯




内壁、湯船も石造りで洞窟風呂の雰囲気が味わえます
この日は、先客者さんが3名…
浴室の写真が撮れませんでした!

汗が止まらず(^_^;)アセアセww とても良く温まる湯ですww
湯上がり肌がつるすべに~~

いつの間にか3カ月の月日が~~~
四万グランドホテル、万座聚楽ホテルのネタ 早くアップせねば…
その前に東北ドライブのネタを…
いや~ブログアップがおいつかんしwww
ま!あせらず出来る時に出来る範囲でゆっくりアップしやす
ちょっと前のお話でした‥
四万グランドホテル、万座聚楽ホテルのネタ 早くアップせねば…
その前に東北ドライブのネタを…
いや~ブログアップがおいつかんしwww
ま!あせらず出来る時に出来る範囲でゆっくりアップしやす
ちょっと前のお話でした‥