2017年02月

伊東園ホテルで一泊… ホッ! 詳しくはのちほど‥ ...

丸亀製麺前橋南モール店  この日、勤務明けの帰宅途中 丸亀製麺で 明けうどんを喰らうw~ かけうどん(¥290)、ネギだくに~ どや、オリジナリティ天丼でぇいw   野菜かきあげ(¥130)&かしわ天(¥140) &天丼用ごはん(¥ ...

Austin Mahone - Dirty Work (Official) ブルゾンちえみBGM♪ ふぉれちゃうかもよ? ブルゾン ちえみ ...

2017.1.25 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館で一泊 2日目積善館をあとに湯巡りドラ~ すみません記事作成の時間がない為 こちら工事中記事となります… ほぼ写真のみUP 大道峠路を進む… ...

2017.1.25 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館で一泊 2日目積善館をあとにする 一日を四万温泉でのんびり過ごすべく 日向見地区へ移動… ゆずりは地区にある飲泉所 雪がずんげ ...

2017.1.25 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館へ 今回は、ひとり一泊旅でぇ~ さてさて、2日目の朝… 5:00に目が覚める 早朝、別館佳松亭 杜の湯へと向かう あたりはまだ暗い、で、さ ...

2017.1.24 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館へ 今回は、ひとり一泊旅でぇ~ さて、別館佳松亭棟の杜の湯で贅沢なひと時を 過ごした後は いよいよ積善館の代名詞とも いうべき元禄の湯へ ...

2017.1.24 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館へ 今回は、ひとり一泊旅でぇ~ さてさて、到着してすぐに館内散策へGO 1694年創業という300年以上もの 歴史がある老舗旅館… 日本最古の湯 ...

2017.1.24 四万温泉積善館 この日、連休を利用し四万温泉へお出かけ 歴史ある名湯の宿 積善館へ 今回は、妻と休みが合わずおひとり様~ たまには、1人もいいもんだ 勤務明け、まず伊勢崎スマークへ GS補給、ケンタで明け飯… 新 ...

サイゼリヤ 石和20号店 この日、湯河原温泉へ一泊ドライブ~ 帰りの途中、サイゼリヤで夕飯を‥ ~~ 注文 ~~ 菜の花と海老のタラコクリームパスタ ¥499 バッファローモッツアレラのピザ ¥499 地中海ピ ...

太陽のごちそうでブランチ! この日、妻と休みが重なったので イオン高崎まで買い物へ ランチは太陽のごちそうで‥ バイキングw~ なぜか野菜をガッツリ食べたい心境‥てなことからこちらへ平日はランチ¥1080‥ 野菜 ...

湯の道 利休 この日 湯の道利休で湯に浸かり Refresh!Time~ 入口の暖簾をくぐり館内へ‥ フロントで受付を済ませる 館内を奥へと進む 暖簾をくぐり大浴場へ‥ ちょ ...

焼き肉太閤でランチw!この日、妻がお休み で私仕事明け日… 焼き肉太閤までランチしに風邪気味体調わる~ 焼肉食べて元気出せってか? ~ 注文 ~太閤ランチ ¥900            × 2 注文の品がテーブルにそろ ...

清水屋 太田焼そば 先日食べた富士宮の焼きそばが恋しい~ てな、思いが脳裏をよぎる… 実は、群馬にも太田やきそばという 名の知れたB級グルメが … 地元ではありますが太田焼きそばを 食らって来ましたw 太田焼きそばマイベスト上位に ラ ...

お宮横丁で富士宮焼きそばw この日、湯河原温泉へ一泊ドライブ~ ホテルをあとに富士宮市へGO~! 富士宮市にある浅間大社の有料Pに 車を停め、参拝&お宮横丁へ 大通りを渡り、お店がたくさん並んだ 「お宮横丁」へ お宮 ...

富士山本宮浅間大社、節分祭!! 16:00~ 豆撒式 嘉風関、朝赤龍関のお姿が‥ 福豆ゲッツ!! お宮横町で富士宮やきそば喰らう! 詳しくは後ほど… ...

湯河原温泉四季彩にて あさ風呂~~~ 詳しくはのちほど‥ ...

グルメロードでバイキング グルメロードでワンコインバイキングw 勤務明け太田まで遠征っす~ 専用の器に一回のみ盛付がOKなんですw もらなきゃそんそん!! 盛れるだけ盛ってみたぜぃ~ カロリ~やっべっぞ! ...

湯宿温泉で、共同浴場巡り この日、四万温泉積善館へプチ一泊旅 宿をあとに奥平温泉の日帰り温泉 遊神館へ… その帰り道途中 湯宿温泉へ立寄る やっぱ、きりりとした源泉で Refresh!したい(笑)w まずは、小滝の湯へやって来ました こじんま ...

奥平温泉 遊神館 この日、四万温泉積善館へプチ一泊旅 宿をあとに、けやきでお昼… その後やってきたのが奥平温泉 日帰り温泉遊神館… 遊神館は、三国路の山麓匠の里近くにある 見ての通り広々とした温泉施設 地元の人々の憩いの ...

そば処 けやき この日、四万温泉積善館へプチ一泊旅 宿をあとに、けやきでお昼… 趣のある茅葺屋根に雪が… 風情ありますなー そば処けやきですが、道の駅霊山たけやまに ある町が運営するそばやさんです ...

↑このページのトップヘ