母の体調が頗る不調(杖をつきながらやっと歩ける様態)、
それまではさっささっさと歩けていたのですが‥
(8月末の様態)
脳外科医院へ行ってMRIで見てもらったところ、日赤
病院を紹介され、その足で即向かうことに‥
(9月はじめのお話)
病名は慢性硬膜下血種で日赤病院にて即手術入院‥
手術も無地終り術後の経過も順調
その後、徐々に回復してきてはいたのですが‥

今月の始め 林檎の皮を剝こうとしたところ 思うように
手を動かす事が出来ず剝けないといった状態に陥る
見た目からして普通でないと判断し わたしと
かみさんで母を車に乗せ日赤病院の緊急
外来へと向かいCTを撮ってもらう
今度は左側の脳の方に血が溜まっているとの事で
診察後に即手術の運びとなり入院となる

前回、お世話になった先生が ちょうど いらし
たので安心しての手術‥
手術も無事終わり、術後の経過も良さ
そう、ホッ!!
17:30頃に病院へ到着、帰りは22:00を
まわってました
母を病院へ残しかみさんと帰路に‥
お世話になりました

ここのところ あれやこれやと忙しく、記事のUPが
なかなかできずにおりました
さて、ブログ3か月ぶりの再開という事で
只今、写真を整理中です!
これまでの未UP記事を徐々にUPして行きたい
と思いますので宜しくお願い致します

