にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ20231204
木村観光みかん園!

この日、地元?藤岡市で かみさんとみかん狩り!!
え!地元でみかん狩り出来たんだ

いやいや 会社の先輩に良い事をおそわり
さっそく行動をみたいな

良い事とは、県内でもみかん狩りが
楽しめるという情報‥

行く前に電話で確認してからの方が
良いとのこと

連絡してみたら今週一杯はOKらしい
みかんもまだあると‥

あはは、みかん農園を目指して
さっそくお出かけ
IMG_7898

ナビ検索したところ家から約40分、30km位の所に位置するw

藤岡市R13から 鬼石方面を目指し桜山公園の看板を頼りに
進んだところに 木村観光みかん園を発見

すぐ裏がみかん畑かと思いきや、渡されたのがこの地図↓
みかん畑があるのはまだまだ山の上らしい
IMG_7781

細い道をくねくねと進むとありました
農園の受付らしき小屋が‥
IMG_7786

料金は下で支払い済みなので説明し案内を受ける

この籠を利用して下さいとの事w お土産用の
詰め放題のビニール袋も一緒にもらう

みかん畑のみかんは自由に食べて下さい
とのこと‥

先程、渡されたお土産用のビニール袋にも
詰められるだけ詰めて下さいと‥

で、料金ですが なんと!驚きの500円!!
いや~お得すぎるでしょう
IMG_7789

では、みかん畑へ えっさえっさ
IMG_7792

どこかでみた覚えのある、 ¨どこでもドア¨(笑)w
IMG_7798

福を呼ぶ鐘だってさ
IMG_7801

みかん畑にはたくさんの樹が‥ 実も
たくさん付いてます
IMG_7806
IMG_7809
IMG_7815
IMG_7812

ただ、園内 ホント自然のまんまって感じで樹の隙間を
中腰で練って歩くような状況なんだわ腰痛っ¡
IMG_7895

ささ、たくさん食べて帰るよ
IMG_7828

どう、おいしそうなみかんでしょ?
IMG_7851

最初、でかいみかんばかり採っていたら、かみさんに
お土産袋に入らないと叱られた

あえなくこの籠のみかんはお腹の中に
で、小さめのみかんをGET!
IMG_7820

はい、お土産用に詰めた小さめのみかんです
写真じゃ分かりずらいかな?

後ろの籠には食べ終えたみかんの皮が‥
そそ↑写真の籠に入っていたヤツ
IMG_7855

こんな感じで記念撮影‥
IMG_7865

やはり、かみさんの言う通り小さめのみかん
の方が甘くておいしいな(笑)w
IMG_7879

はぁ、満腹よく食べました‥
IMG_7872

小屋へ戻り籠とハサミを返却‥
IMG_7897

左がお土産用のみかん、右は食べたみかんの皮
ごちそうさまでした

てか、食いすぎやろ?? って‥ かみさん
のも入ってます、ご安心を
IMG_7901

このお土産が付いて¨500円¨って、安すぎですよね

先輩に聞いたところ、何でも組合が決めた値段
らしく 価格はいじれないみたいな?

まま、消費者的にはウエルカムですな(笑)!
来年もまた来ようと決めました!
IMG_7911

どや、とったどぉ~~~(笑)wと思わず
声に出して言いそうになる
IMG_7909

この後 藤岡の桜山温泉で久々ひとっぷろ浴びようと
温泉の用意をして行ったのですが‥

残念な事に廃業しておりました ホント残念!

てなことで、この後 高崎のジョイフルでランチ
して いつものあいのやまの湯


つづく‥