
20240723

志賀草津ルート、標高2,119mからの風景
w
志賀草津ルート 日本国道最高地点
標高2,172m‥
日本国道最高地点からの風景‥
ここは、長野県横手山ドライブイン‥

WCタイム
‥
14:30 長野県 湯田中温泉 ホテル星川館に到着!!

車をホテルの前の駐車場へ停める

ホテル玄関へ向かいます



星川館は高橋英樹が名誉支配人の‥ そそ、
BBHホテルグループ
w
BBHホテルグループはお初なのだ
w
ホテル玄関に到着
!!
ホテル玄関です‥
アルコールをシュシュ

玄関口‥

鶴のオブジェ!
BBHホテルグループってよく目にしたり聞いたり
しますよね どんなホテルなのかな?


さっそく フロントにてチェックイン
の手続きを‥


ガラポン抽選会をやってました

は~い、お決まりの3等ですな

貸出品コーナーで浴衣を借ります‥

そそ、貸切り風呂が無料との事 入館時に
この札で予約するシステムらしい
16:20からの予約札を(σ・∀・)σゲッツ!!
セルフで選ぶってなんだか新鮮
w

で、部屋へ向かう前に‥ お約束の
ウエルカムドリンク
w

え!アイスもあるようですな⁉
すごっ、無料コーヒーサービスが
22:00までOKだって
⁇ 
ウエルカムアイス⁇ 大江戸温泉物語
(一部の)みたいな
w
さて、部屋へ向かいますか‥

エレベーターへ向かいます
高橋秀樹親子のパネル‥ そそ
ここはBBHホテルグループ
名誉支配人さま!!
部屋は3F‥

廊下を奥へと



ここが今宵の部屋となります‥
では‥

部屋はこんな感じ
‥
ゆったり快適なベッドルームです!
ネットの口コミ等には老朽化が目立つ
ようなカキコもありますが‥
いやいや、わたし達はこれで充分すぎる満足!
なんせ、リーズナブルな料金w

湯に浸かれて 美味しいものが食べられ‥
お泊りができれば大満足!!
温泉泊りは 気取らず気軽にが最高!!

トイレバス‥
茶請け‥

では、さっそく湯へ浸かりに行きますかね
‥
スパ籠が用意されてますw 高ポイント
!
てか、これもどこかで見たような?
1F大浴場へ わっせわっせ



おお、ここね

暖簾を潜ります‥
すれ違い様に4人の方が出て行かれました
お、空いてるか‥?

あは、お一人の方が入浴中でした
‥
脱衣所‥

夏は浴衣を着ないんだよな
‥ ホテルでは
いつも簡単なジャージ姿で過ごします

では、湯に‥
一人の方も出ていかれ貸切り状態に
大浴場の全景
‥

そそ内風呂のみで露天風呂はありません‥
チョッと残念かな
?

湯に浸かってRefresh!Time
!

湯田中温泉は開湯1,350年余の歴史が‥ ここ、星川館は
3か所から源泉を引き込んでいるらしい(混合泉)
泉質:単純温泉 pH値:7.6 源泉温度:69.4℃
スノーモンキーは世界的に有名‥


湯田中温泉は歴史ある湯なのだ

大浴場前にて冷たいお水を‥
ゴックンとな
w
さて、16:20予約の貸切風呂へダッシュ



貸きり風呂は部屋と同じ3Fに‥
2つの貸切風呂が用意されてます‥
わたしらが予約したのは「月の湯」‥
貸切り風呂、1組に付き1回30分の
利用(無料)ができます‥
では、ドアを開け中へ‥ ふむふむ、タブレット
キーを 埋込スイッチに?とある

タブレットキーを 埋込スイッチ挿入することで
入口ランプが点灯し使用中の合図となる

て‥ こんな感じよ
w

ねw

んじゃ、お邪魔します‥

アメニティーが全種置いてあります 他のところは
せいぜいカミソリと くしが置いてあるだけ
ちょっとした気遣いが素晴らしいですよね
‥
てことで、バサッ!


薬用風呂??

とりあえず、ガラガラ‥

浴室全体の写真撮り忘れましたが
かなり広々しておりました‥

湯舟も広々‥

湯の色が鮮やかなブルー、薬湯だからか?
いやいや、癒されますな
~

せせらぎの宿 ホテル星川館②に続く‥

長野県 湯田中温泉 ホテル星川館①!
この日、休日を利用し長野県湯田中温泉
1泊2日弾丸ドライブへ

1泊2日弾丸ドライブへ


ちょっと前の記事(7月)になります
家を11:30に出発!! ちょっとスロー
なスタ~トから
!!
まずは道中 志賀草津高原ルートの
景色からどうぞ

家を11:30に出発!! ちょっとスロー
なスタ~トから

まずは道中 志賀草津高原ルートの
景色からどうぞ



志賀草津ルート、標高2,119mからの風景


志賀草津ルート 日本国道最高地点
標高2,172m‥

日本国道最高地点からの風景‥

ここは、長野県横手山ドライブイン‥

WCタイム


14:30 長野県 湯田中温泉 ホテル星川館に到着!!

車をホテルの前の駐車場へ停める





星川館は高橋英樹が名誉支配人の‥ そそ、
BBHホテルグループ


BBHホテルグループはお初なのだ


ホテル玄関に到着


ホテル玄関です‥

アルコールをシュシュ


玄関口‥


鶴のオブジェ!

BBHホテルグループってよく目にしたり聞いたり
しますよね どんなホテルなのかな?


こちらホテルのロビー

さっそく フロントにてチェックイン
の手続きを‥

今回、ゆこゆこネットからの予約申込み

うなぎと紅ズワイカニのフェア開催中‥
2024.7.20~9.30

リーズナブルな宿泊料 18,200円/2名
お支払いは前払い制です
‥

うなぎと紅ズワイカニのフェア開催中‥
2024.7.20~9.30

リーズナブルな宿泊料 18,200円/2名

お支払いは前払い制です


ガラポン抽選会をやってました


は~い、お決まりの3等ですな


貸出品コーナーで浴衣を借ります‥

そそ、貸切り風呂が無料との事 入館時に
この札で予約するシステムらしい

16:20からの予約札を(σ・∀・)σゲッツ!!
セルフで選ぶってなんだか新鮮


ウエルカムドリンク


え!アイスもあるようですな⁉

すごっ、無料コーヒーサービスが
22:00までOKだって


ウエルカムアイス⁇ 大江戸温泉物語
(一部の)みたいな


さて、部屋へ向かいますか‥

こんなお土産コーナーもありました

エレベーターへ向かいます

高橋秀樹親子のパネル‥ そそ
ここはBBHホテルグループ

名誉支配人さま!!

部屋は3F‥

廊下を奥へと




ここが今宵の部屋となります‥

では‥

部屋はこんな感じ


ゆったり快適なベッドルームです!

ネットの口コミ等には老朽化が目立つ
ようなカキコもありますが‥

いやいや、わたし達はこれで充分すぎる満足!
なんせ、リーズナブルな料金w

湯に浸かれて 美味しいものが食べられ‥
お泊りができれば大満足!!
温泉泊りは 気取らず気軽にが最高!!

トイレバス‥

茶請け‥

では、さっそく湯へ浸かりに行きますかね


スパ籠が用意されてますw 高ポイント

てか、これもどこかで見たような?

1F大浴場へ わっせわっせ




おお、ここね


暖簾を潜ります‥

すれ違い様に4人の方が出て行かれました

お、空いてるか‥?

あは、お一人の方が入浴中でした


脱衣所‥


夏は浴衣を着ないんだよな

いつも簡単なジャージ姿で過ごします


では、湯に‥

一人の方も出ていかれ貸切り状態に
大浴場の全景




そそ内風呂のみで露天風呂はありません‥
チョッと残念かな



湯に浸かってRefresh!Time


湯田中温泉は開湯1,350年余の歴史が‥ ここ、星川館は
3か所から源泉を引き込んでいるらしい(混合泉)
泉質:単純温泉 pH値:7.6 源泉温度:69.4℃

スノーモンキーは世界的に有名‥


湯田中温泉は歴史ある湯なのだ


大浴場前にて冷たいお水を‥

ゴックンとな


さて、16:20予約の貸切風呂へダッシュ




貸きり風呂は部屋と同じ3Fに‥

2つの貸切風呂が用意されてます‥

わたしらが予約したのは「月の湯」‥

貸切り風呂、1組に付き1回30分の
利用(無料)ができます‥

では、ドアを開け中へ‥ ふむふむ、タブレット
キーを 埋込スイッチに?とある

タブレットキーを 埋込スイッチ挿入することで
入口ランプが点灯し使用中の合図となる


て‥ こんな感じよ


ねw


アメニティーが全種置いてあります 他のところは
せいぜいカミソリと くしが置いてあるだけ
ちょっとした気遣いが素晴らしいですよね


てことで、バサッ!

では‥

薬用風呂??

とりあえず、ガラガラ‥

浴室全体の写真撮り忘れましたが
かなり広々しておりました‥

湯舟も広々‥

湯の色が鮮やかなブルー、薬湯だからか?
いやいや、癒されますな


Refreshな癒しTime!

Blue‥

よ~く温まろう


浴室の隅になぜか これが‥
あっという間の30分、タブレットキーを
返却ボックスへ


部屋へ戻り お次は夕食Time!

Blue‥

よ~く温まろう



浴室の隅になぜか これが‥

あっという間の30分、タブレットキーを
返却ボックスへ


湯上りにロビーへ



で、湯上りアイスをほおばる





で、湯上りアイスをほおばる



部屋へ戻り お次は夕食Time!

ではでは 夕食Time!
‥

