にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
20250207
佐野ラーメン 麺屋ようすけ

 佐野ラーメンがどうしても食べたくなり カミさん
と 栃木県は 佐野市まで ラー遠征

今日は佐野市で ラーメン2杯を 制覇するぞ
の 意気込みでラーメンハシゴ!!
IMG_8026
さすがに昔のように 続けざまと
いう訳にはいかず

昼メシ、夜メシと 分けるかたちで
訪れた2軒目が‥

ここ, " 麺屋ようすけ " !!
IMG_8023

夜の部OPENどき、暖簾を潜る‥
IMG_8029

最高で1日1000杯出るお店‥
IMG_8016

メニュー
IMG_7910

ここ、種類豊富なんだな
IMG_7909

注文したのは、オーソドックスに しょうゆ
ラーメン2つと 焼き餃子1皿

テーブルに ラーメンと餃子が着丼!!
IMG_7918

佐野ラーメンの伝統でもある "青竹手打ち麺"‥
そそ、麺はすべてが職人による手打ち!!
IMG_7940

水分多く含む多加水麺ゆえ、機械で作る事が
できない 独特なモチモチ感を誇ってる!!
IMG_7922

佐野ラーメンの特徴 澄んだスープはあっさり系‥
奥深く繊細な美味しさがクセになる

さっぱりしているが パンチのあるスープw
IMG_7923

具材、弾力のある手作り豚バラチャーシュー
スープの味が染み込み うまっ
IMG_7950

そそ、味の染み込んだ手作りメンマの
シャキシャキ感が
絶品!!
IMG_7954

特製タレにつけられ 味の染み込んだ煮卵も 最高!!
*あは、これ追加トッピング(+¥180)
IMG_7932

これ、那須御用邸卵を使用
IMG_8008

佐野ラーメン特徴の "伝統青竹打ち麵"!
腰、弾力ありのツルツル感は最高‥

アツアツな麺をすする、ランダムな
 切り幅麺で食感を楽しむ
IMG_7965

それでは、いただきますか
鬼うまっ!!
IMG_7973

餃子も期待を裏切らない、モチモチ感の
ある餃子はかなりのデカさ
IMG_7927

癖になるボリュームと味、佐野餃子
IMG_7984

う、うまっ
IMG_7991

ごちっ!!
IMG_8013

お会計‥
IMG_8020

佐野ラーメン、たまに どうしても
食べたくなるんだな