にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へにほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ20250426

高崎市鼻高展望花の丘

この日、前橋総合卸売市場「だんべい市」の帰りに 高崎市鼻高展望花の丘へ

そろそろ、"ネモフィラの花" が見頃を迎えるころかな?と思いやって来ましたw IMG_5461

"鼻高展望花の丘" は群馬県高崎市に位置し 春になると菜の花とネモフィラの花が同時に咲き誇る絶景スポット!
IMG_5605

菜の花が満開
‼ 4月初旬から下旬にかけて見頃を迎えてます 只今、「菜の花祭り」開催中‼
IMG_5616

30万本の菜の花が植えられてるとのこと‥  鮮やかな黄色の絨毯が広がる
IMG_5612

鼻高展望花の丘の入場は無料!
IMG_5600

ルピナス畑‥
IMG_5596

ルピナスをはじめ様々な花壇が‥
IMG_5597

"鼻高展望花の丘" は、かつて工作放棄地だった場所を 地元のNPO法人「鼻高町をきれいにする会」が手を加え整備 荒地だったところを美しい花畑に‥
IMG_5594

ではでは、ネモフィラ畑へ行ってみよう
IMG_5601

色鮮やかなネモフィラ畑‥ 今年は青い花が丘一面を覆うという感じではなかったかな⁉ 丘のところ所に咲いていない部分が‥
IMG_5529

原因は、雨不足の影響によるもので ネモフィラの一部が枯れてしまった様子‥
IMG_5536

(参考)本来ならこのように ネモフィラの青い花が丘一面を覆っているはずなのですが 今年はちょっとね‥ 写真と比較してみて下さい!(写真↓は2019年のもの)‥スクリーンショット (769)

でも、ネモフィラの花 充分に楽しめましたよ 
IMG_5481

ほら、写真の撮り方によってはこんな感じに
IMG_5518

ネモフィラの青い花が丘一面をを彩ってるように見えませんか(笑)?
IMG_5500

見頃は 4月中旬から5月中旬‥
IMG_5516

そそ、菜の花を使った「花の迷路?」に挑戦!
IMG_5573

では、迷路を奥へと進みます Go
IMG_5583

わっせ
IMG_5575

わっせわっせ
IMG_5576

わっせわっせわっせ
IMG_5558

やっと、ゴールの看板が見えて来ました
IMG_5560

ゴーーール!!!!!!!!!!!
IMG_5561

迷路を制覇したところで そろそろ帰りますか(はぁ)‥
IMG_5546

駐車場にある直売場へ立寄る‥
IMG_5628

何も買いませんでした
IMG_5625


その帰り、いつも通りかかるチュウリップ畑で花をパチリッ!
IMG_3977

そろそろ、見頃も終わりを告げてるみたいな‥
せっかくなので写真撮りを‥
IMG_3953IMG_3955IMG_3976

毎年見る花畑‥ 今年も見れましたな
IMG_3965


ー おまけ ー

こちら家に咲くネモフィラの花です
IMG_5632IMG_5941IMG_6174IMG_5636
春ですね!IMG_6181IMG_6175
IMG_5943