

温泉施設と併設された道の駅で、なぜかマイブーム?みたい
な事になっている "焼きまんじゅう"の幟を見かける‥

ここは焼きまんじゅうを喰わないと みたいな使命感の
ようなものが こみ上がる(ホントおばか)



あはは、焼きまんじゅうを注文‼ 焼きあがる
まで 10~15分ほど待ちます


らーめん食べたばかりなので お腹がいっぱい
って事もあり、味見に1串注文



ふんわりとした生地に 濃厚で甘じょっぱい味噌ダレを
絡め 香ばしく焼き上げた群馬のソールフード↓


うむ、いやいやこれぞ昔懐かしい焼きまんじゅうの味

生地のすかすか感が妙に懐かしくも神うまっ!

リフレッシュTime♨と参ります


14:20 富士見温泉ふれあい館に入館です‥

靴を下駄箱へ

湯に浸かって Refresh Time♨!

フロントにて料金を支払う(520円/大人)

温泉入る前にちょっと休憩Time‥

館内奥の休憩室へと向かいます


この施設、休憩室が広くゆっくり出来る
のが 嬉しいところである

ちょっといつもの仮眠Time



約30分の仮眠から目覚め大浴場へ
わっせわっせ




暖簾を潜り ¨温泉Time


泉質、塩分を多く含み体を芯から温める " ナトリウム・
保湿効果も高いため「美人の湯」とも称されている

露天風呂からは 関東平野を一望する事ができます

湯から上がり、ソフトクリーム

(σ・∀・)σゲッツ


疲れているせいか甘いものを身体が欲っしてる⁇
てーか、メタボが止まらんぜ



かみさんが湯から上がる前にペロリとな
内緒だぜぇい、うまっ


18:30 富士見温泉をあとに帰路につく‥

Refresh♨time!!