Outdoorメシ お外de中華メシ??
気分転換にお外でOUTDOORメシを頂きます
!
キャンプ飯でRefresh time~ってか

なぜか知らぬが餃子が食べたい


今日は お外で中華なラーメンと餃子メシ!!
家で作っても面白くないので
w


いつものフィールドでお外飯の用意を


本日 用意した食材は 袋らーめんと
ホワイト餃子


では、さっそく らーめんから作りましょい

山頭火監修、旭川とんこつ塩らーめん

麺を沸騰した鍋の中へ



麺が茹で上がったところで 液体スープを投入



来る途中、スーパーで買って来たチャーシュー!
今日は チャーシュー麵でイキま~す
w


そそ、らーめんの具(別売)を 入れなきゃ


チャーシューをのせて分葱をパッとね


はい、山頭火チャーシュー麵?の完成です

擂りニンニクも ぐにゅ~とねw

続いて ホワイト餃子を焼いていきましょう
てか、ほぼ同時進行での調理です


久々のホワイト餃子登場です


オ~~プン!! もっちりとした冷凍餃子です

すっかり焼き方を忘れているし



包装紙に書いてある焼き方の説明にそって調理します
フライパンを温める前に油をひいておきます

餃子を 一個づつはがし 冷凍のまま
フライパンに並べます


点火と同時に熱湯を餃子が八分目潜る位に
そそぎ入れます

火は強めのまま 落し蓋をし そのまま8分‥


タイマーすたぁーてぃんぐ


8分経過‥ ここからは蓋を外しての調理


お湯が少し残っているところへ 油を投入します
餃子が八分目もぐる位までたっぷりと

数分後、減った分の油を補充する

油が透明になり底が焦げ茶色になったところで
あまった油を油缶に移します

では、フライ返しでひっくり返して
みましょう


じゃ~ん、できあがりっ


おいしそう


ってことで、お外中華Time!!

う~ん、おいしそう


さすが、山頭火!! マイルドな豚骨の旨みが
塩とマッチ! このスープが美味



そそ、タレに擂りニンニクたっぷりと~


では、いただきま~す

まいう~


お外で 中華メシも なかなかだな


そろそろ、はらが きつぅぅぅ



タレの中の擂りニンニクを残こさぬように掬い取る

ホワイト餃子とくれば やっぱニンニクタレw

AU Pay「たぬきの大恩返し」キャンペーン!
(20%還元)利用して買いました


天ぷら鍋、¥880位だったと思います

小ぶりで使いやすいサイズ
揚げ物もできて重宝な鍋です


今回、餃子用として買ったフライパン24cm
格安の¥598でした

AU Payで20%が還元されるので
正味¥500ってところ


Refresh!!